きものFashion大岡
小川六角工房のイチオシ人気商品! 小粋な装いに「正絹・帯〆・帯留めセット」♪
きものFashion大岡
2015年10月30日 12:29
小粋な装いに、帯のオシャレ、遊び心に小川六角工房のイチオシ人気商品の
帯〆・三分紐「京都 小川六角工房」正絹・帯〆・帯留めセットがオススメですよ♪
お洒落な帯〆・三分紐に遊び心のある帯留めが付いてセットになった商品です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/oooka529/obishime.html
☆ お洒落な帯〆・三分紐「小川六角工房」帯留付き ☆
http://item.rakuten.co.jp/oooka/c/0000000118/
◆ きもの大岡楽天ショップからもお求めいただけます♪ ◆
三分紐は平組みの細いタイプの紐で、帯留めを使う時に帯留めの裏に通して、帯締めとして用います。
結び目や紐の端は、結んでから後ろに回してお太鼓などの帯結びの中に処理し、見えないようにします。
帯留めの紐は、この三分紐が一般的です。
帯留めとの配色、調和を考えることが大切です。
小粋な装いに一点は持ちたい帯留め飾り、「京都 小川六角工房」正絹・帯〆・帯留めセットは、
普通の帯〆では表現できない「粋さ」「洒落心」「遊び心」を演出してくれますよ♪
シンプルな色合いの帯〆ですので気軽にお使いいただけます。
「京都 小川六角工房」正絹・帯〆・帯留めセットは小袋帯のオシャレにもピッタリですよ。
お気に入りの帯と組み合わせてコーディネイトしてみてはいかがですか♪
http://store.shopping.yahoo.co.jp/oooka529/obishime.html
☆ お洒落な帯〆・三分紐「小川六角工房」帯留付き ☆
http://item.rakuten.co.jp/oooka/c/0000000118/
◆ きもの大岡楽天ショップからもお求めいただけます♪ ◆
関連記事
小袋帯の帯結びに参考となる良い本を見つけました!
小川六角工房のイチオシ人気商品! 小粋な装いに「正絹・帯〆・帯留めセット」♪
男のオシャレに!本物の高級感のある井上織物(株)謹製正絹博多織角帯『 玄海 』
オシャレな柄の東京浅草製の利休バッグが入りました♪
簡単着付けの秘密兵器!刺繍ちりめん半衿付き、仕立て衿♪
演劇や舞踊にオススメの和傘各種あります♪
好評に付き残り僅か、現品限り!ご家庭で洗える友禅柄仕立上がり二部式襦袢♪
Share to Facebook
To tweet