きものFashion大岡
☆当店オリジナル喪服用の軽装帯!黒共帯を軽装仕立にしました♪
きものFashion大岡
2015年09月28日 15:22
黒共帯を軽装仕立にした、 喪服用の黒の軽装帯が新しくできあがりました。
黒の軽装帯は、いざという時に欠かせない和装用品ですよ。
お探しの方も多いかと思いますが、なかなか出てこない商品です。
今回、現品限りの特別価格にてご奉仕出品しました♪
http://store.shopping.yahoo.co.jp/oooka529/keisouobi.html
★ 喪服用の軽装帯のコーナーはこちらから♪ ★
きもの大岡楽天ショップからもお買い求めいただけます♪
http://item.rakuten.co.jp/oooka/c/0000000160/
☆ 軽装帯・オリジナル帯のコーナーはこちらから♪ ☆
この 喪服用の軽装帯は、お太古と、胴が別れている仕立てで、
結ぶと名古屋帯となり、着付けに自信のない方にも安心。
素材は東レ・シルック素材を使用しているので、汚れにくく丈夫な商品です。
また、撥水加工を施しているので、シミが付きにくく、急な雨でも安心♪
簡単、仕立て上がり結び帯なので、キモノは着たいけど帯が結べない、そんな方にお奨めの軽装帯です。
まず、細帯を胴に巻き付け後ろにお太鼓を差し込んで、帯〆・帯揚げで固定すれば完成。
とっても装着 簡単で便利な軽装帯です。
帯を装着する時間がない時や、帯結び初心者にもオススメですよ♪
また、軽装帯の結び方はこちらから、ご覧いただくことができます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/oooka529/obishiyou.html
☆ 軽装帯の着付け方はこちらから♪ ☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/oooka529/keisouobi.html
★ 喪服用の軽装帯のコーナーはこちらから♪ ★
きもの大岡楽天ショップからもお買い求めいただけます♪
http://item.rakuten.co.jp/oooka/c/0000000160/
☆ 軽装帯・オリジナル帯のコーナーはこちらから♪ ☆
関連記事
小袋帯の帯結びに参考となる良い本を見つけました!
小川六角工房のイチオシ人気商品! 小粋な装いに「正絹・帯〆・帯留めセット」♪
男のオシャレに!本物の高級感のある井上織物(株)謹製正絹博多織角帯『 玄海 』
オシャレな柄の東京浅草製の利休バッグが入りました♪
簡単着付けの秘密兵器!刺繍ちりめん半衿付き、仕立て衿♪
演劇や舞踊にオススメの和傘各種あります♪
好評に付き残り僅か、現品限り!ご家庭で洗える友禅柄仕立上がり二部式襦袢♪
Share to Facebook
To tweet